2020年10月の記事一覧
CHUO FESTA -体育の部- 閉会式 校長挨拶 *閉会式10/12(月)9:30 校内実施10/9(金)
* 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、文部科学省、埼玉県教委の
指導を受け、今年度の中央祭・体育祭は中止となりましたが、
「CHUO FESTA」(生徒会によるネーミング・企画)と銘打ち、
教育活動と感染拡大防止の両立を目途とする、文化的行事(文化の部)、
体育的行事(体育の部)を校内開催で実施することとなりました。
* 以下は、「CHUO FESTA - 体育の部 -」閉会にあたって、
放送室から各教室へ放送された校長挨拶です。
CHUO FESTA -体育の部- 閉会式 校長挨拶
中央フェスタ体育の部が閉会しようとしています。雨天の場合は、体育館で実施する。雨天の場合でも、
必ず実施できるようにしていた。その準備の良さに感服をしました。感服とは、深く心に感じて尊敬の念
を抱く、という意味です。
昭和の東京オリンピックは、10月10日に開会されました。その当日は、日本全国の晴れを集めたよ
うな晴天だった、ということです。体育の部の当日、10月9日は雨となってしまいました。雨天で体育
館で開催された体育の部、制限のある中での体育の部でしたが、何にでも制限はあるものです。制限の中
で、深い満足感と深い感動を、一人ひとりが心に得たのではないでしょうか。
令和の東京オリンピックに先んじて、ウィズコロナの体育的行事を経験した皆さんは、この貴重な経験
から、令和の東京オリンピックを追う目や眼差しが変わって行くことでしょう。
文化の部は、大成功裡に終わりました。体育の部も、同様に終了しようとしています。中央フェスタ、
文化の部、体育の部、私達の口になじんだ、この素晴らしいネ-ミングも、今となって名残惜しく感じま
す。生徒の皆さん、生徒会の皆さん、団長、副団長、各委員会の皆さん、ごくろうさまでした。
中央フェスタを支えていただいた先生方に感謝をしましょう。そして、また今日からも、慢心をせずに
コロナウィルス感染症対策に取り組みましょう。