2018年8月の記事一覧
学校説明会 in ミューズ【校長室だより】
8月25日(土)に行われた学校説明会には、大勢の中学生及びその保護者様においでいただきました。ありがとうございます。
そして、説明会に彩りを加えてくれた生徒のみなさんにも感謝です。
生徒会長によるあいさつ、とてもよかったです。本校のいいところを、わかりやすく伝えてくれました。
吹奏楽部は『ディズニー・セレブレーション』を演奏。3年生引退後最初のステージということで、少し緊張していたようですが、とてもいい音を響かせてくれました。
ダンス部も1、2年生だけということではこれが最初のステージです。舞台いっぱいを使ってチアダンスを披露してくれました。来場の中学生だけでなく、私たち職員も励まされた思いです。
みなさん、素敵な笑顔をありがとうございました。


そして、説明会に彩りを加えてくれた生徒のみなさんにも感謝です。
生徒会長によるあいさつ、とてもよかったです。本校のいいところを、わかりやすく伝えてくれました。
吹奏楽部は『ディズニー・セレブレーション』を演奏。3年生引退後最初のステージということで、少し緊張していたようですが、とてもいい音を響かせてくれました。
ダンス部も1、2年生だけということではこれが最初のステージです。舞台いっぱいを使ってチアダンスを披露してくれました。来場の中学生だけでなく、私たち職員も励まされた思いです。
みなさん、素敵な笑顔をありがとうございました。
文化祭ポスター!【校長室だより】
文化祭のポスターが完成しました。
制作は2年生の高宮えりかさん。
気持ちがわくわくしてくる作品に仕上がりました。
文化祭、たくさんのおいでをお待ちしています。
制作は2年生の高宮えりかさん。
気持ちがわくわくしてくる作品に仕上がりました。
文化祭、たくさんのおいでをお待ちしています。
夏休み中の部活動1【校長室だより】
体育館では女子バドミントン、女子バスケットボール、剣道、柔道、卓球が練習を行っていました。熱中症の対策に扇風機を回したり、こまめに水分と休息を取ったり、どの部もいつも以上に神経を使っています。



女子バドミントン部は引退した3年生が練習の応援に来てくれていました。「勉強は大丈夫なの?」と尋ねると、「ここに来ようと思うと勉強も一生懸命やれるんです」との答え。引退してもしっかり両立しています。
卓球部は他校を呼んでの練習試合。剣道部は稽古を終えての黙想。柔道部、女子バスケットボール部もがんばっていました。
女子バドミントン部は引退した3年生が練習の応援に来てくれていました。「勉強は大丈夫なの?」と尋ねると、「ここに来ようと思うと勉強も一生懸命やれるんです」との答え。引退してもしっかり両立しています。
卓球部は他校を呼んでの練習試合。剣道部は稽古を終えての黙想。柔道部、女子バスケットボール部もがんばっていました。