保健だより6月号
保健だより6月号は熱中症についての特集です。
暑い日が続いおり、登校するだけで体調不良になることもあるのではないでしょうか?
マスクは屋外で十分な距離(2メートル以上)が確保できる場合は外しても問題ありません。
登下校では適宜、調整しましょう。
学校でも、しっかり水分補給できるように水筒等を用意しましょう。
汗を多量にかく時はお茶や水だけではなく、スポーツドリンクや塩分(塩飴や塩タブレット等)を準備しておきましょう。
文字
背景
行間
保健だより6月号は熱中症についての特集です。
暑い日が続いおり、登校するだけで体調不良になることもあるのではないでしょうか?
マスクは屋外で十分な距離(2メートル以上)が確保できる場合は外しても問題ありません。
登下校では適宜、調整しましょう。
学校でも、しっかり水分補給できるように水筒等を用意しましょう。
汗を多量にかく時はお茶や水だけではなく、スポーツドリンクや塩分(塩飴や塩タブレット等)を準備しておきましょう。
*スクール・カウンセラーの来校日
5月13日(火)13:00~17:00
相談を希望される場合は、担任・教育相談担当または直接保健室までお知らせください。
*埼玉県「よい子の電話教育相談」
生徒向け #7300 または
0120 - 86 - 3192
保護者向け 048 - 556 - 0874
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |