新着情報
学校案内動画を作成しました
国語科より漢検について
英語科より英検について
ただいま英検2020年度第1回の申し込みを受け付けているところです。通常であれば、学校で一括して申し込みを受け付けるところですが、臨時休校のため、それができません。書店や英検の公式HPで申し込みできるので、ぜひ積極的にチャレンジしてください。特に3年生の中には、調査書に記載できるラストチャンスの人もいるはずです。詳しくは下のHPを確認してください。
申し込み受付 ~4月28日(火)(書店締切4月24日(金))
一次試験(本会場) 5月31日(日)
二次試験 7月5日(日)(書店、HPでの申し込みはこの日程になります。)
英検の公式HP https://www.eiken.or.jp/eiken/
三送会が行われました。
本日午後、三送会が行われました。
吹奏楽部や演劇部、ダンス部の発表があったり、有志のバドミントン部によるコントなどもありました。
特に3年生の先生方の出し物は大盛り上がりで、素晴らしい三送会だったと思います。
準備に携わった生徒会や三送会実行委員、演劇部の皆さんはお疲れ様でした。
3年生はよい思い出になったでしょうか。次はいよいよ卒業式ですね。
音楽選択者の合唱 生徒会作製のステンドグラス
2年生進路ガイダンスが行われました。
本日5、6時間目に2学年が進路ガイダンスを行いました。
希望した各分野に分かれて、それぞれ講師の方から貴重なお話をいただきました。
今日の経験を参考にして、じっくり自分と向き合って進路を決めていってください。
本日模擬授業を行っていただいた分野(全33分野)
1文学 | 2外国語 |
3心理学 |
4経済・経営 | 5法律・政治学 |
6理工学 |
7保育・幼児教育 |
8教員養成 | 9体育学 | 10栄養・家政 | 11建築・インテリア | 12コンピュータ | 13自動車整備 | 14動物看護・トリマー |
15看護 | 16リハビリ | 17柔道整復 | 18歯科衛生士 | 19診療放射線技師 | 20理容・美容 | 21栄養・調理・製菓 |
22保育・幼児教育(専門学校) | 23介護福祉 | 24医療秘書・医療事務 | 25旅行・ホテル・ブライダル | 26語学 | 27ファッション | 28美術・デザイン |
29演劇・声優 | 30放送・音響 | 31スポーツ | 32公務員 | 33就職 |
3学年学年末考査
いよいよ3年生の学年末考査が始まりました。
高校生活の集大成として、最後の考査に取り組んでほしいと思います。
一般受験の方はこれからが本番です。自分を信じて、がんばりましょう!
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
今年はカレンダーの関係でスタートが6日となりましたが、すでに校内には部活動を頑張る生徒の姿が見えます。
気が付けば21世紀も20年目を迎えます。20世紀に少年時代を過ごした世代にとっては隔世の感があります。
学校は8日の始業式から本格始動。皆様にとって、令和2年がすばらしい一年になりますように。
いよいよ2020年がやってきます。
今年も大変お世話になりました。
大学受験を控えている生徒は勉強の日々だと思いますが、体調に気を付けてがんばりましょう。
来年度中央高校に入学を希望している受検生も、前向きにコツコツ勉強しましょう。
2020年には東京オリンピックも開催されます。皆さまにとって飛躍の年となるよう
お祈り申し上げます。
進路バス見学会に出発!
本日、2年生は進路バス見学会を行います。
この進路バス見学会は、進路行事の中でも特に大きな行事で、
希望する各分野の大学・専門学校・企業を訪問し、様々な体験を通して、進路意識を高めます。
ぜひ多くのことを学んで、進路実現に生かしてほしいと思います。
長距離走大会を実施しました。
11月26日(火)、長距離走大会を実施しました。
この長距離走大会の為に、生徒達は普段の体育の授業で必死に体力作りをしてきました。
さて、その成果は出たのでしょうか・・・?
少し雨が降る悪天候の中でしたが、生徒はできる限りの力を振り絞って頑張って走っていました。
普段の教室では見ることのできない表情を見ることができて良かったと思います。
今週末からは期末考査一週間前になります。
がんばりましょう!!